木坂健宣 木坂健宣『21世紀の帝王学セミナー 第7回 わかる、できる、変わる』レビュー 世の中には、やたら自己啓発にお金と時間を注ぎ込みながら、なぜか現状にモヤモヤしてる人が多い。「本も読んでる」「セミナーも行った」「学んではい...
木坂健宣 木坂健宣『21世紀の帝王学セミナー 第6回 論理を超えて』レビュー 「AIにできること、人間はするな」 2045年、シンギュラリティ到来。 AIが俺たちより頭良くなるって言われてる時代に、僕ら人間が今やるべき...
木坂健宣 木坂健宣『21世紀の帝王学セミナー 第5回 頭を使うとはどういうことか』レビュー 普段「考えてます!」って胸張って言える? 目先の仕事や人間関係の「対処」はできても、 * 人生の意味って? * 脳死って死? * より良い人...
木坂健宣 木坂健宣『21世紀の帝王学セミナー 第4回 人生のクオリティ』レビュー 口では「良い人生を送りたい」とか言うくせに、 ・朝はコンビニの菓子パン ・部屋はぐちゃぐちゃ ・学ぶ習慣ゼロ こんなんで“良い人生”が転がり...
木坂健宣 木坂健宣『21世紀の帝王学セミナー 第3回 幸福ことはじめ』レビュー 幸せってなんですか?と聞かれて、即答できますか? 「いや、健康で、愛があって、お金もあって…」 そんな理想論がすらすら出る人は多い。だけど、...