このセミナーでは、
売れるコンテンツを無限に作るための
全体像を解説しています。
大事なのは、
ただ売れるコンテンツを作ることでなく、
役立つコンテンツを
「無限に」生み出し続けられる
人間になること。
コピーライティングや
マーケティングを駆使して、
売れるようにすれば
ビジネス的には成功と捉えられがちです。
ですが、目指して欲しいのは、
一過性のものではありません。
コピーライティングも、
マーケティングも、
コンテンツを生み出すことも、
人に教えることも、
一連の流れとして使いながら、
全部できる状態になっていただくことです。
目次
コース概要
本編では、
売れるコンテンツを無限に生み出せる
人間に進化するために必要なものとして、
・売れる価値を生み出す14のマインドセット
・売れるコンテンツを無限に生み出す2つのシステム
について解説しています。
本セミナーでお伝えしている
2つのシステムを動かすことができれば、
コンテンツの作成過程で
お客様のニーズを満たすことが
できるようになります。
そうすれば、
売れるべくして売れるコンテンツを
作り上げることが可能になります。
具体的な売れるコンテンツを
生み出す方法として、
コンサルティングを始める方法も
紹介しているので、
受講後すぐ実践ベースで
取り組んでいただくことも可能です。
コンサルティングビジネスを
初心者が取り組むのは難しいと
感じるかもしれませんが、
ゼロからでもはじめられるよう
8ステップにわけて詳しく解説しているので、
ぜひ参考にしてください。
また、
コンテンツを手にしたお客様が
行動し結果を出すメソッドも
盛り込んでいます。
コンテンツを受け取った、
お客様自身が結果を出し、
あなたのファンになり、
リピーターになってくれます。
あなたのビジネスを加速させる
「お手伝い」をする存在にもなる、
という理想と言える状況を
生み出すこともできるようになります。
こんな人におすすめ
・情報発信をしたい方
・コンテンツ販売をしたい方
・お客さんに行動させ結果を出させたい方
・コンテンツ作成のスピードをあげたい方
・売れるコンテンツ作成の全体像を学びたい方
コンテンツ内容
【C3セミナー 動画その1(1:36:24)】
・売れるコンテンツを無限に生み出すマインドセット
・価値と教育と「売れる」要素の関係
・ビジネスとはそもそも何か?
・商品に求められている条件
・お客さんにとっての価値とは何か?
・ノウハウの源泉とコンテンツの生み出し方
【C3セミナー 動画その2(2:20:55)】
・売れるコンテンツを無限に生み出す2つのシステムとは
・売れるリサーチとターゲティングについて
・ノウハウをコンテンツ化する方法
・わかりやすいコンテンツとは?
・モチベーションが上がるコンテンツとは?
・具体的に行動が起こせるコンテンツとは?
・結果が早く出るコンテンツとは?
・モチベーションを強制的に上げる2つの方法
・コンテンツの価値を10倍に高める9つの方法
・お客さんの記憶力を5倍にする方法
・究極の「演出」テクニック
レビューを終えて
「売れるコンテンツを無限に生み出す方法」
というタイトルから、
いいアイデアを思いつく方法だったり、
具体的なコンテンツの作り方について
紹介するセミナーを連想していました。
悪い言い方をすると、
巷に溢れる情報商材にあるような、
普通のセミナーなのかな?と。
ですが、
セミナーが始まってすぐ、
自分の浅い考えを
反省させられることに・・・。
私にとってコンテンツ作成とは、
「自分自身のスキルを、
うまくまとめて作ればいい」
という発想だったのですが、
出発点からズレていることに
気付かされました。
もし、
あなたがこの発想で作っているとしたら、
そのコンテンツは
まずいかもしれません・・・。
一番衝撃を受けたのは、
「コンテンツを生み出すのに
実績は必要ない」
という点です。
コンテンツを無限に生み出すとなると、
一つひとつ勉強して実践して・・・
という膨大な労力と時間がかかる
イメージがありましたが、
この発想自体が間違えているんです。
売れるコンテンツ、リサーチ、
ターゲティング、お客さま、価値観、教育、
感情、知識など、
ひとつひとつのパーツは
最後にガツンと一つに繋がるもの。
セミナー内で語られている方法を使えば、
「自分自身が
すごいスピードで進化しながら、
同時にコンテンツも生み出されていく」
という一連の流れが
具体的にイメージできました。
「自分のコンテンツを作って
ビジネスをしたい!」
「人に何かを教えることを
ビジネスにしたい!」
という方にとっては、
0から全てを網羅して学べる内容なので、
最初に手に取る講座として
すごくおすすめです!
ビジネス初心者にとっては
「誰かに何かを教えることをお金にする」
というのはハードルが高いことだと
思いますが、
0ベースの初心者でも
ハードルを乗り越えていけるよう
ステップバイステップで解説されてるので、
すごく親切な内容だと思います。